Mastodonと互換性があるSNS、Misskeyを導入するための備忘録記事
https://qiita.com/YuzuRyo61/items/aecdc6ddf2de40679c89
AiScriptっていう自作プログラミング言語を使ってみたっていうお話の記事
https://qiita.com/YuzuRyo61/items/58d8c2f6a2c2bbfb7eda
🆕 新着Qiita記事をお知らせします。
『Quarryを使ってPythonで擬似的なMinecraftサーバーを作る』
https://qiita.com/YuzuRyo61/items/da7a6e55616254eb63d7 by @YuzuRyo61 @Qiita
あけましておめでとう(激遅)
Qiitadonは引っ越し先対応していたようだ( ˇωˇ )
アドベントカレンダー、初参加だよ!(12/22に設定)
https://qiita.com/advent-calendar/2017/minecraft
あっ、久しぶりだ。
でも、さっきシェアしたやつ見たけどGiteaの方が良さそうなのでそれで差し替えで行こう。
少なくともGitLabは除外するのは決定した。でも使うとしたらGogsかGiteaだ
GitBucket / Gogs / Gitea / GitLab のベンチマーク on Raspberry Pi 3 by kounoike https://qiita.com/kounoike/items/7c42db90c42e280e1cab #Qiita #RaspberryPi #GitLab #GitBucket #gogs #gitea
#使ってるシェル
/bin/bash
一択である。(ただし設定とかで別のだったらたまにそれを使ったり)
I'm writing "Hello World!".
だるまさんがころんだ。
なんか、マインクラフトサーバーとか立てるの昔は大変だったのになぁ。今は自分の知識が深まったので、サクサク建てられる…