https://github.com/Arkq/bluez-alsaこれと格闘してた結果としてRaspberry PiのBluetoothからaac、aptX、aptX HD、LDACが出せるようになった
なんでやろうかと思ったのか。Android8からaptXとLDACのエンコーダーが搭載されてて「これだれかポーティングしてるんじゃね?」と思ってたら案の定していたから
Ubuntuだとppa追加してインストールでLDACは使えるようになる。pulseaudioだけど
Androdの開発者モードからAQUOS R3でもLDAC選択できるの確認したけどなんか選んでもsbcになって塞いでるっぽい。もったいないなぁ
Androdの開発者モードからAQUOS R3でもLDAC選択できるの確認したけどなんか選んでもsbcになって塞いでるっぽい。もったいないなぁ